海軍じゃなく、海賊であれ!:パイレーツカルチャー

19 July 2022

海軍じゃなく、海賊であれ!:パイレーツカルチャー

TBWA\HAKUHODOには、独特で魅力的なカルチャーがたくさんありますが、今回は、私たちのカルチャーの中でも最も根幹にあるもの、「PIRATES(パイレーツ、海賊)」カルチャーについてご紹介します。

みなさんは「パイレーツ」というと、どんな印象を持ちますか?無法者といったネガティブな印象もあるかもしれませんが、船長のみならず乗組員それぞれがユニークで個性豊か、自由気ままで命令やルールを気にすることなく、何も恐れずに苛酷な海を往く冒険者をイメージする方もいらっしゃると思います。

TBWA\HAKUHODOが属しているTBWAワールドワイドでは、私たちのことを「パイレーツ」と呼んでおり、企業を船に例えるなら、海軍より海賊でありたいと考えています。

あのスティーブ・ジョブズ氏は、このように言っています。
It’s more fun to be a pirate than to join the Navy. (海軍に入るよりも、海賊になるほうが楽しい)

TBWAワールドワイドで数々の伝説的なキャンペーンを生み出し、カンヌで殿堂入りを果たした世界屈指のクリエイター、リー・クロウー(Lee Clow)氏も、「戦う船乗りであることが一緒でも、きちんと整列し、規則正しく命令を遵守して勝負するネイビー(海軍)に対し、どこから襲ってくるか予測不能で神出鬼没、そして既成概念を覆して仕掛けてくるパイレーツ(海賊)は全く違う存在」と話していました。

©︎TBWA\Concept

©︎TBWA\Concept

規則で統率されるより、自由に動き回りたい。
決まった戦術に頼るより、思いも寄らない方法で戦いたい。


世の中は、荒波のように常に変化し続けています。私たちはDisruption®︎(創造的破壊)を哲学かつ仕事をする上でのコア・メソッドとして掲げ、Disruption Companyとして、海賊のようにその荒波を乗りこなすことを目指しているのです。

ですから、TBWA\HAKUHODOの社内には、社旗を含めていたるところで「PIRATES」の文字や海賊船マークを見つけることができます。以前ご紹介した社内のダイバーシティ有志グループ「Peace Pirates」の名前もそうですし、こんなふうに、名刺の裏にも。

海軍じゃなく、海賊であれ!:パイレーツカルチャー

(ドクロマークがついている名刺は珍しいので、交換の際にちょっとした会話のネタにもなります。ちなみに、この名刺のデザインは複数の種類から選ぶこともできますよ!)

カルチャーの海を航海していくには、パイレーツのように大胆な発想力を持ち、常識を覆して戦う勇気を備えていなければなりません。そして、私たちパイレーツの大事な武器は、クリエイティビティとパワフルで個性的な仲間。風向きを読んで戦術を立て、好奇心とスキルを持った乗員たちが力を合わせて一気呵成に攻め込む ー 私たちはこうした力を持ち、最高のクリエイティビティを発揮し、パートナーであるクライアントのブランドを輝かします。ビジネスに真に貢献すること、そして社会にいい変化をつくりだすために、私たちは今後も自ら広告会社そのものの存在意義を創造的破壊(Disruption)し続けていきます。

TBWAの社旗

TBWAの社旗

次回以降はパイレーツ精神を持って既存のルールと考え方を創造的破壊(Disruption)し、勇気あるアイディアを出し続けている私たちの仲間や冒険(プロジェクト)を紹介していきます!
お楽しみに!

広報チーム (koho@tbwahakuhodo.co.jp)